思いついたので

2004年12月26日 Metal論
ちょっと書いてみることに。
まぁ俺がよく聴いてるMetalなんだけどね。
ちなみに俺がよく聴いてるやつは疾走系。
メロスピってやつかw

まず俺が思っているというか疑問に思っていること
・聴かずに変な偏見を持っている人が多い(日本Metalの影響か)
・歌詞重視な人は割と多いので最初から敬遠する人が多い
・電車の中でMD聴いてる野郎の音量がでかい(ぉ
まぁ今思い出せるだけでもこのくらいかな。
みんな食わず嫌いはやめようw
俺はナスビが嫌いだった。ずっと。
小学校の給食で、ロクなナスビを食わされなかった気がする。
ほんでずっと嫌いだったんだが、ある友人の親父さんに無理やり食わされた。
なんとものすごいうまかった。感動した。
あの親父さんに感謝。でも二度と食わせるなw
おっと、話がそれてしまったぜ(ぉ

ほんで俺が音楽を聴く中で重視していることはコレ。
・ドラムのカッコよさ
・ヴォーカルのヴォイス
とりあえずこの2つ。
まぁ色々な要素が組み合わさってイイ音楽なんですがね。

次、俺が重要視してる部分。
A面とかB面とかそんな感じの部分のことね。
まぁA面とかなんじゃそらって感じだが(ぉ
重要視するところは、イントロ?違うね。
やはりサビでしょう?確かに重要だがそれも違う。
間奏の部分に決まってるだろうが!
間奏こそがヴォーカルのヴォイスという呪縛から解き放たれて、ドラムやギターが輝きだすところ。そしてメインになるところ。
もちろんドラムなどが優れているバンドはいつでもドラムは輝いているがね。

こんな感じかな。
夜更かししてるのでナチュラルハイになりながら書きました。はい。
次からはアルバムについて語ろうかな。うんうん

え?語らなくていい?
そんなの俺の勝手です(・∀・)ニヤニヤ

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索