AOCについての考察???
2004年10月31日 ゲームAOCっていったらマイクロソフトの人気ゲームですね。
ジャンルはリアルタイムストラテジー。
何かとリアルタイムなので戦略性が無限に拡がっているゲームです。
てことでちょちょいと考察です。
以下の分はAOC知らない人には全くわからんだろうけど、放置で(ぉ
この間までほぼ毎日?のように知り合いとAOCやってたわけですが、最近ご無沙汰なので、COM普通*3と戦っていました。
帝王になる前に必ずと言っていいほど襲ってくるのでかなり忙しい。
知り合いとはいつも特殊ルールでやっているので、帝王に入らないと攻撃する気0なのです。
なんか知らんがそうなっちゃいました。
んわなけでCOMに対しても帝王になるまで攻撃せず→1vs3の出来上がり。
物量が違いすぎるからしんどいんだこれが・・・
ひたすらアンチ出さなきゃならんし・・・
まぁ最近は余裕になってきましたね。
一方をアンチでひたすら守りながらもう一方で精鋭部隊作って1個ずつ撃破。これだね。
とりあえずかなり慣れてきたのでcom*4と対戦。文明は中国。
中国は強化できるユニットがしょぼいのでしんどい。
まず近衛騎士が作れないのがアイタタタ。
でなもんで、相手が強力なユニットできたらアワワワワ。
なす術ナシって感じです。
まぁそこは腕に見せ所。混ぜ混ぜ大会ですよ。
アンチとアンチ混ぜ混ぜすれば騎兵や弓兵も全く怖くない。
しかしお約束のように後ろから投石器が降臨して大量殺人・・・。
仕方なしに騎士系を出しても中途半端になり死亡。
やっぱ後ろのほうであらかじめ強力ユニット作っとかないとなとつくづく思う。
隙ができたら突貫されられるしね。
そうそう、戦略だけど、企業秘密です(ぉ
戦略バレたら勝てへんやん(ぉ
まぁ色んな戦略を考えて、ローテーションってのも面白いかな。
まぁ、日々精進ですよ。
ジャンルはリアルタイムストラテジー。
何かとリアルタイムなので戦略性が無限に拡がっているゲームです。
てことでちょちょいと考察です。
以下の分はAOC知らない人には全くわからんだろうけど、放置で(ぉ
この間までほぼ毎日?のように知り合いとAOCやってたわけですが、最近ご無沙汰なので、COM普通*3と戦っていました。
帝王になる前に必ずと言っていいほど襲ってくるのでかなり忙しい。
知り合いとはいつも特殊ルールでやっているので、帝王に入らないと攻撃する気0なのです。
なんか知らんがそうなっちゃいました。
んわなけでCOMに対しても帝王になるまで攻撃せず→1vs3の出来上がり。
物量が違いすぎるからしんどいんだこれが・・・
ひたすらアンチ出さなきゃならんし・・・
まぁ最近は余裕になってきましたね。
一方をアンチでひたすら守りながらもう一方で精鋭部隊作って1個ずつ撃破。これだね。
とりあえずかなり慣れてきたのでcom*4と対戦。文明は中国。
中国は強化できるユニットがしょぼいのでしんどい。
まず近衛騎士が作れないのがアイタタタ。
でなもんで、相手が強力なユニットできたらアワワワワ。
なす術ナシって感じです。
まぁそこは腕に見せ所。混ぜ混ぜ大会ですよ。
アンチとアンチ混ぜ混ぜすれば騎兵や弓兵も全く怖くない。
しかしお約束のように後ろから投石器が降臨して大量殺人・・・。
仕方なしに騎士系を出しても中途半端になり死亡。
やっぱ後ろのほうであらかじめ強力ユニット作っとかないとなとつくづく思う。
隙ができたら突貫されられるしね。
そうそう、戦略だけど、企業秘密です(ぉ
戦略バレたら勝てへんやん(ぉ
まぁ色んな戦略を考えて、ローテーションってのも面白いかな。
まぁ、日々精進ですよ。